fc2ブログ

余の情報は、現在Twitterにて公開中じゃ☆★

ゆきとのくんツイッター

↑↑↑にて要チェックじゃよ~(^ω^)
スポンサーサイト



2013ご当地キャラ総選挙!

皆の衆、どうもじゃのぉ~(^^)

遅ればせながら、ワシ、2013ご当地キャラ総選挙に絶賛エントリー中なのじゃ

下記サイトにアクセスして、応援よろしゅう頼むぞよ~

http://gotochi2013.jp/

はなももマラソンに行ってきた(・∀・)

皆の衆、どうもじゃのぉ~(^^)
にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ ゆるキャラへ
にほんブログ村


3月24日は古河の一大イベント「古河はなももマラソン」に招待されたので、遊びに行ってきたのじゃ
当日は、あいにくの曇り空じゃったが、会場は熱気で盛り上がっておったぞ。

実行委員の皆様の温かい心意気で、ワシはステージの上で開会式を迎えることができたのじゃ。
ワシ、VIP~(´ω`)♪
L1210039_convert_20130328185317.jpg
スタッフ「なんか、イスに座っているゆきとのくんを見てるとワインが飲みたくなるね」

ゆきとの「…なんと!?」

スタッフ「ゆきとのくんワインの樽っぽい」(^Д^)
↓↓↓こんなやつ
l_037_convert_20130328174544.png
ウワーン(;∀;)

ワシも次回はマラソンに出て、日ごろの運動不足を解消してみようかの・・・トホホ



マラソン選手の谷川真理さんがゲストとして呼ばれ、会場を盛り上げておった。
ゆきとのくん「谷川さん、ワシと写真撮ってほしいのじゃ~」
L1210050_convert_20130328185340.jpg
明日のスポーツ新聞の一面はこれで決まりじゃろう(・∀・)
皆の衆、ワシを男前に撮るのじゃ~
とってもイケメン歌舞伎俳優さんみたい・・・えび・・・



運動前には準備体操じゃな~
L1210058_convert_20130328185400.jpg
ゆきとのくん「ふう~ふう~ふう~(汗)」
体重増し増し~愛情増し増し~の二郎系ラーメン並にボリューミーなワシは、日ごろの運動不足を解消すべく一生懸命じゃったの



「さ~て、いよいよスタートじゃ!!」
L1210065_convert_20130328185419.jpg
(とってもオイシイ場所へ移動した、ゆきとのくん)
ゆきとの「たくさんワシの写真撮って~」
(まさに、若手芸人並みに人前に出たがるゆきとのくんであった・・・)


その甲斐あってか、
とってもワシは大人気~\(^o^)/
どんどんマラソンを盛り上げるぞ~
L1210078_convert_20130328185524.jpg
陸上トラックがまさに、カンヌ国際映画祭のレッドカーペットに見えてきたのじゃ~


これはもしかして・・・
L1210084_convert_20130328185607.jpg
ついにモテ期がきたかも~\(^o^)/
ゆきとの「おいスタッフ~、すぐにサイン用色紙を100万枚注文するのじゃ~」

スタッフ「・・・」


そしておかげさまで無事、はなももマラソンは有終の美を飾ることができたのじゃ
入賞おめでとうじゃの!!
L1210080-001_convert_20130328185548.jpg
(あれッ、ゆきとのくんが終始カメラ目線でした・・・)


にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ ゆるキャラへ
にほんブログ村

もうすぐ!はなももマラソン

皆の衆、どうもじゃの(^^)

にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ ゆるキャラへ
にほんブログ村

最近花粉がハンパねーのじゃ~
ワシ、鼻が大きいので、皆の10倍くらいは苦しいのぉ・・・

鼻水・・・源泉かけ流し温泉状態・・・(;∀;)ビローン!

3月はアッという間だったのぉ

まずは、3月3日の雛まつり!!

ではなく、古河朝市を応援しに行ってきたのじゃ
DSC04396_convert_20130321161008.jpg
早起きしてワシに会いに来てくれた方々がたくさんいて、嬉しかったのぉ
いきなり、ワシに相撲をとってきた元気な子供たちもいて、帰りはシップを買って帰った(^^;)

そして、土日は、古河近隣を回り、「古河桃まつり」PRイベントに古河華むすめさんと参加したのじゃ(^^)
華むすめ
[写真は古河華むすめさんの華ブログより]
今年の華むすめさんも、とても素敵な方々なので、今後の活躍に期待しておるのじゃよ

そして15日は、確定申告の期限日!!
IMG_0158_convert_20130321161030.jpg
やっぱり今年も徹夜・・・
申告はイータックスで計画的にじゃな(◎∀◎;)


もう残すところ3月もあと数日じゃが、ここでビックイベントのお知らせじゃ!!

★古河桃まつり
日にち:3月20日~
場所:古河総合公園


★古河はなももマラソン(ワシ応援しに行く予定)
日時:3月24日(日)
場所:古河市中央運動公園(ワシはこの辺りをプラプラしてるかも)
※雨天時は、ワシは髪型が崩れてしまうのでお休みするのぉ(冷汗)

みんなでランナーを応援するのじゃ!!(^Д^)
にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ ゆるキャラへ
にほんブログ村

2月7日は〇〇の日

皆の衆どうもじゃ(^^)
ポチッと応援よろしく頼むのぉ
にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ ゆるキャラへ
にほんブログ村


2月6日はあいにくの雪じゃ
古河市は年に数回しか雪が降らないので、子供たちは大はしゃぎじゃったぞ
もちろんワシも雪の結晶の研究で・・・
P1110084_convert_20130212143918.jpg
「寒いッ」
夏も冬も同じ服を着ているので防寒対策しておらんのじゃよ・・・
もう、スタッフ~なんとかして~(・ω・)


ちなみに皆の衆2月7日は何の日かご存知じゃろうか?
節分ではないぞ
P1110074_convert_20130212143846.jpg
全国の「シーチキンおにぎり」ファンの皆様お待たせしました、「ツナ」の日!


ではなく


2月7日は「鮒の日」じゃ!!
毎年この日は古河鮒甘露煮組合において地域貢献活動を行っており、
今年は古河市内の特養老人ホームに入所されている方々に、郷土料理・古河名産物を味わってもらおうと、鮒の甘露煮を贈呈したのじゃ(・∀・)
っということで、ワシも「鮒の日」をお祝いすべく「愛光園」さんに行ってきたのじゃ
P1110071_convert_20130212143807.jpg
こちらが古河鮒甘露煮組合の皆様じゃ
現在、組合は「ぬた屋」「木村屋」「田村屋」「野村甘露煮店」「蓮見商店」の5店で結成されており、テレビ番組や雑誌等で取り上げられることもあるのじゃよ☆


贈呈される鮒甘露煮500匹
今回は、なんとインフルエンザ予防に消毒液もご用意したみたいじゃ
P1110073_convert_20130212143826.jpg
真心こめて作られた伝統の味は格別じゃろ☆


「ハイッ、チーズ」
P1110083_convert_20130212143904.jpg
おばあちゃん、本当にうれしそうじゃの
栄養たっぷりの甘露煮を食べて、いつまでも長生きじゃ(^ω^)
にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ ゆるキャラへ
にほんブログ村
プロフィール

ゆきとのくん

Author:ゆきとのくん
お初にお目にかかる。
わしはゆきとのくんじゃ。
日本で初めて雪の結晶を観察した、下総国古河藩の藩主である。
茨城県の古河のキャラクター。

最新記事
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カテゴリ
古河の七福カレーめん